
災害時協力協定とは?
災害時等における電動車両及び給電装置の貸与に関する協力協定(災害時協力協定)』は、
災害発生時に県市町村の要請により、非常用電源として活用できる電動車両と給電装置を無償で貸与し、
安心・安全な避難生活、災害復興に役立てていただくことを目的とした協力協定です。

各自治体との締結状況(秋田県)
締結自治体 | 災害時協力協定締結日・詳細 |
大仙市 | 2021年(令和3年)2月1日 |
潟上市 | 2021年(令和3年)1月26日 詳細 (pdf.) |
秋田県 | 2020年(令和2年)12月10日 詳細(pdf.) |
にかほ市 | 2020年(令和2年)11月19日 詳細(pdf.) |
秋田市 | 2020年(令和2年)2月25日 詳細 (pdf.) |

電動車両の提供実績・レポート(秋田県)
- 電動車両の提供実績・レポート
- 災害時協力協定に基づく電動車の提供実績

全国の締結状況
- DENDOコミュニティサポートプログラム
- 三菱自動車工業株式会社
企業情報サイト_サステナビリティページ